ノーマライズライフ
  • ガジェット
  • 熱帯魚
  • 書籍・漫画
  • お役立ち
  • 雑記
  • 学習・資格
  • ブログ運営
ガジェット

TARIONリングライトでテレビ会議や動画撮影のライティングを。オンライン合コンにも。

2020年7月20日 kogara
ノーマライズライフ
ZoomやTeamsを使ったオンライン会議にライティング用のライトがあると便利です。 在宅ワークが続き会議が全てオンラインになる中、ビ …
便利グッズ

ファスナー(ジッパー)の引き手を交換するジッパータブ。セリアやダイソーにもある。

2020年7月6日 kogara
ノーマライズライフ
ファスナー(ジッパー)の引き手のことをジッパータブと言います。 ファスナーは和製英語なので、英語ではジッパーが正しい呼び方なん …
書籍・漫画

「後宮妃の管理人」コミカライズ1巻が発売。「薬屋のひとりごと」に勝るとも劣らず

2020年7月1日 kogara
ノーマライズライフ
ライトノベルを原作とする後宮妃の管理人のコミカライズ版1巻が発売されました。 妃は「きさき」と読みます。 中国の後宮をモ …
お役立ち

フリーWi-Fiのギガぞうでスマホの通信容量を節約。Wi2 300から乗り換えも推奨。

2020年6月12日 kogara
ノーマライズライフ
フリーWi-Fi利用サービスの「ギガぞう」を使えば、月額182円で街中の公衆Wi-Fiを利用できます。 従来のWi2 300に …
ガジェット

防水ワイヤレススピーカー「Mifa A1」のペアリング方法、デバイス切替方法

2020年6月1日 kogara
ノーマライズライフ
防水ワイヤレススピーカー「Mifa A1」のペアリング方法と、他のデバイスへの切り替え方法を解説します。 Mifa A1はスマ …
便利サービス

ディズニープラス(disney+)で映画が見放題。ディズニーデラックスとの違いは?

2020年5月28日 kogara
ノーマライズライフ
世界中で加入者数が5,000万人を超えた大人気サービス「disney+(ディズニープラス)」が、ついに日本でも2020年6月11日からサービ …
ガジェット

キーボード、マウス、ディスプレイをワイヤレス接続して複数端末で切り替える。

2020年5月22日 kogara
ノーマライズライフ
複数端末をBluetoothでペアリング(接続)できるキーボード、マウス、ディスプレイアダプターがあれば、複数端末で切り替えながら使うことが …
ガジェット

2台のパソコンを1つのディスプレイ、キーボード、マウスで使うKVMスイッチ切替器。

2020年5月17日 kogara
ノーマライズライフ
KVMスイッチは複数のパソコンを1つの端末(ディスプレイ、キーボード、マウスなど)で使うための切替器です。 ちなみにKVMは、Keyb …
便利サービス

ディズニープラスをテレビで見る方法はChromecastが最適。FireTV Stickと比較。

2020年5月4日 kogara
ノーマライズライフ
ディズニー映画を月額サブスクリプションで見放題のディズニープラス(Disney +)。 テレビで見る場合のベストな方法はGoogle  …
お役立ち

ビタントニオのマイボトルブレンダーはスムージーに最適。冷蔵や持ち運びも便利。

2020年5月1日 kogara
ノーマライズライフ
コロナウイルスによる在宅勤務の期間が長くなり、食生活が気になってきたので毎朝スムージーを作るようにしました。 朝食を作るついで …
  • 1
  • ...
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • ...
  • 19
マイクロソフトディスプレイアダプター ガジェット

ワイヤレスディスプレイアダプターの注意点と使い方。VPNでは使えない。

2021年12月29日 kogara
ノーマライズライフ
マイクロソフト ワイヤレスディスプレイアダプターの注意点と使い方です。 在宅ワークやリモートワークで使いたいと思っている人もいると思い …
スマートロックのセサミ締め出し ガジェット

スマートロックのセサミ(SESAME)が空回りして締め出しされた話と対処方法

2021年9月12日 kogara
ノーマライズライフ
スマートロックのセサミ(SESAMI)が空回りして鍵を開けられなくなり、外に締め出されてしまいました。 空回りの様子がこちらです。  …
ガジェット

Jabra Elite 65t 交換イヤーピースは代替品もあるが純正がおすすめ

2020年11月1日 kogara
ノーマライズライフ
Jabra Elite 65tの交換用イヤーピースとしてはJabra純正のものがオススメです。 品切れで手に入らない場合や、もっと安い …
ガジェット

MOFTの薄型スマホスタンド・ホルダーをレビュー。カードポケット付きで縦置き、横置きもOK。

2020年10月1日 kogara
ノーマライズライフ
MOFTの薄型スマホスタンド、スマホホルダーのレビュー記事です。 使い心地は抜群に良く、2020年買って良かったものリスト入り決定です …
ガジェット

おすすめキーボード用リストレストとマウス用パームレストはロジクールとサンワ

2020年9月24日 kogara
ノーマライズライフ
パソコン作業におすすめの「リストレスト」と「パームレスト」を紹介します。 実際に当ブログで利用しているもので、長時間作業が格段に楽にな …
ガジェット

TARIONリングライトでテレビ会議や動画撮影のライティングを。オンライン合コンにも。

2020年7月20日 kogara
ノーマライズライフ
ZoomやTeamsを使ったオンライン会議にライティング用のライトがあると便利です。 在宅ワークが続き会議が全てオンラインになる中、ビ …
ガジェット

防水ワイヤレススピーカー「Mifa A1」のペアリング方法、デバイス切替方法

2020年6月1日 kogara
ノーマライズライフ
防水ワイヤレススピーカー「Mifa A1」のペアリング方法と、他のデバイスへの切り替え方法を解説します。 Mifa A1はスマ …
ガジェット

キーボード、マウス、ディスプレイをワイヤレス接続して複数端末で切り替える。

2020年5月22日 kogara
ノーマライズライフ
複数端末をBluetoothでペアリング(接続)できるキーボード、マウス、ディスプレイアダプターがあれば、複数端末で切り替えながら使うことが …
ガジェット

2台のパソコンを1つのディスプレイ、キーボード、マウスで使うKVMスイッチ切替器。

2020年5月17日 kogara
ノーマライズライフ
KVMスイッチは複数のパソコンを1つの端末(ディスプレイ、キーボード、マウスなど)で使うための切替器です。 ちなみにKVMは、Keyb …
ガジェット

【iPhone】ユーザID・パスワードの自動入力を再登録する方法。

2020年3月20日 kogara
ノーマライズライフ
iPhoneのSafariにWebサイトなどのログイン情報(ユーザID・パスワード)などを再登録する方法を説明します。 誤ったパスワー …
next
熱帯魚_ネットショップ_通販 熱帯魚

熱帯魚のネットショップ比較。生体は通販が安く、チャームとアクアライズがおすすめ

2022年7月17日 kogara
ノーマライズライフ
熱帯魚、アクアリウム用品のネットショップを比較しました。 ネットショップ最大手で楽天市場にも店舗がある「チャーム(charm)」と、生 …
エーハイム アクアコンパクト メンテナンス方法 熱帯魚

エーハイム「アクアコンパクト2004/2005」メンテナンス(ろ材交換)

2022年4月25日 kogara
ノーマライズライフ
エーハイムのアクアコンパクト2004/2005のメンテナンス(ろ材交換と掃除)のレビュー記事です。 ろ材の交換、ホースの掃除な …
エーハイム ホースストラップ(ホースバンド)の外し方jpg 熱帯魚

エーハイムのホースストラップ(ホースバンド)の外し方・交換方法

2022年3月21日 kogara
ノーマライズライフ
エーハイム アクアコンパクト 2004/2005のホースストラップ(ホースバンド)の外し方、交換方法の記事です。 ※リンク先はchar …
ゴキブリムエンダ―の注意点 熱帯魚

ゴキブリムエンダーはエビなどの甲殻類の熱帯魚水槽がある部屋での使用に注意

2022年2月26日 kogara
ノーマライズライフ
ゴキブリムエンダ―はKINCHOの空間噴射のワンプッシュ式ゴキブリ駆除剤です。 くん煙式の駆除剤よりも使いやすく、効果も高いで …
掃除がしやすい水槽の作り方 熱帯魚

【初心者向け】底砂・低床の掃除が簡単なメンテナンス性の高い水槽の作り方

2022年2月6日 kogara
ノーマライズライフ
当ブログの3代目の水槽は「メンテナンス性が高い水槽」というコンセプトで立ち上げています。 底砂・低床の掃除がしやすい ガラス …
水槽の緑にごりの原因と対策 熱帯魚

水槽の緑濁りの除去方法。白濁りやアオコではなく、水草の色素が原因の可能性がある

2022年1月26日 kogara
ノーマライズライフ
当ブログの水槽で突然の「緑にごり」が発生しましたので、その原因とニゴリ除去の方法についてまとめました。 最初に結論を書くと「水草の葉や …
コトブキのプロスタイル600Sホワイト 熱帯魚

室内用の60センチ水槽台はコトブキのプロスタイル600S(ホワイト)がおすすめ

2022年1月13日 kogara
ノーマライズライフ
室内用の60センチ水槽を立ち上げるにあたって、60センチ用の水槽台を探しました。 いろいろと調べて、コトブキ(寿工芸)のプロスタイルと …
水槽の冷却ファン テトラクールファン 熱帯魚

水槽用の冷却ファン。テトラ「クールファン」のメリット・デメリット

2021年8月8日 kogara
ノーマライズライフ
当ブログの水槽は生活スペースにあるため、夏場でも空調が効いています。 しかし室温が22℃~25℃でも、水槽の水温は28℃~30℃くらい …
小型水槽向けのコケ取り生体 熱帯魚

小型水槽のコケ取り生体にはオトシンクルスとミナミヌマエビがおすすめ

2021年7月4日 kogara
ノーマライズライフ
小型水槽のコケ取り生体にはオトシンクルスとミナミヌマエビのコンビがおすすめです。 水槽の外観を損ねるコケとは自然発生してしまう …
水草の活着方法 熱帯魚

石や流木への水草の活着方法。コケ以外はビニタイで固定するのがおすすめ。

2021年6月25日 kogara
ノーマライズライフ
石や流木へ水草を活着させるためには活着するまで水草を固定しておく必要があります。 水草の固定には主に「ビニタイ」「テグス(釣り糸)」「 …
next
2022年12月の読書記録 書籍・漫画

【読書記録】2022年12月に読んだ新書、単行本、小説、漫画

2022年12月24日 kogara
ノーマライズライフ
2022年12月に読んだ新書、単行本、小説、漫画。 書籍は付箋を貼った要点メモ 小説、漫画は感想を一言 12月は新書4 …
2022年11月の読書記録 書籍・漫画

【読書記録】2022年11月に読んだ新書、単行本、小説、漫画

2022年12月4日 kogara
ノーマライズライフ
2022年11月に読んだ新書、単行本、小説、漫画。 書籍は付箋を貼った要点メモ 小説、漫画は感想を一言 11月は新書3 …
2022年10月の読書記録 書籍・漫画

【読書記録】2022年10月に読んだ新書、単行本、小説、漫画

2022年10月7日 kogara
ノーマライズライフ
2022年10月に読んだ新書、単行本、小説、漫画。 書籍は付箋を貼った要点メモ 小説、漫画は感想を一言 10月は新書5 …
2022年09月の読書記録 書籍・漫画

【読書記録】2022年09月に読んだ新書、単行本、小説、漫画

2022年10月6日 kogara
ノーマライズライフ
2022年09月に読んだ新書、単行本、小説、漫画。 書籍は付箋を貼った要点メモ 小説、漫画は感想を一言 9月は新書7冊 …
2022年08月の読書記録 書籍・漫画

【読書記録】2022年08月に読んだ新書、単行本、小説、漫画

2022年9月20日 kogara
ノーマライズライフ
2022年08月に読んだ新書、単行本、小説、漫画。 書籍は付箋を貼った要点メモ 小説、漫画は感想を一言 8月は新書1冊 …
2022年07月の読書記録 書籍・漫画

【読書記録】2022年07月に読んだ新書、単行本、小説、漫画

2022年9月20日 kogara
ノーマライズライフ
2022年07月に読んだ新書、単行本、小説、漫画。 書籍は付箋を貼った要点メモ 小説、漫画は感想を一言 7月は新書4冊 …
2022年06月の読書記録 書籍・漫画

【読書記録】2022年06月に読んだ新書、単行本、小説、漫画

2022年6月30日 kogara
ノーマライズライフ
2022年06月に読んだ新書、単行本、小説、漫画。 書籍は付箋を貼った要点メモ 小説、漫画は感想を一言 6月は新書3冊 …
2022年05月の読書記録 書籍・漫画

【読書記録】2022年05月に読んだ新書、単行本、小説、漫画

2022年6月11日 kogara
ノーマライズライフ
2022年05月に読んだ新書、単行本、小説、漫画。 書籍は付箋を貼った要点メモ 小説、漫画は感想を一言 5月は新書4冊 …
2022年04月の読書記録 書籍・漫画

【読書記録】2022年04月に読んだ新書、単行本、小説、漫画

2022年4月21日 kogara
ノーマライズライフ
2022年04月に読んだ新書、単行本、小説、漫画。 書籍は付箋を貼った要点メモ 小説、漫画は感想を一言 4月は新書3冊 …
2022年03月の読書記録 書籍・漫画

【読書記録】2022年03月に読んだ新書、単行本、小説、漫画

2022年4月1日 kogara
ノーマライズライフ
2022年03月に読んだ新書、単行本、小説、漫画。 書籍は付箋を貼った要点メモ 小説、漫画は感想を一言 3月は新書1冊 …
next
サイト内検索
ノーマライズライフ
ノーマライズライフはガジェットレビュー、熱帯魚・アクアリム情報、漫画・書籍、英語学習、お役立ち情報などを発信しています。
\ Follow me /
最近の投稿
  • iPhoneからの囲碁将棋プラスの会員登録方法はアプリではなくブラウザで!
  • Azure Administrator Associate (AZ-104) 受験・合格体験記
  • 【王将戦7番勝負】中継の視聴方法は囲碁将棋チャンネルとAbemaTV
人気記事
  • 1

    Google Homeをパソコンとペアリングする方法を解説。Google Homeをマイクスピーカーとして使ってオンライン英会話を受講する。

  • 2

    Jabra Elite 65tをパソコンとペアリングする方法。スマホだけでなくBluetooth機能のあるPCともワイヤレス接続が可能。

  • 3

    ファスナー(ジッパー)の引き手を交換するジッパータブ。セリアやダイソーにもある。

おすすめ記事
  • スタディサプリEnglishの日常英会話コースは社会人に最適。続けられる英語学習教材の特徴。

  • スマートロックのセサミ(SESAMI)でオートロックに。鍵の自動解錠も。

  • 【F-YZSX60】Panasonicの衣類乾燥除湿器。防カビ機能も。一人暮らしにも最適。

カテゴリー
  • ガジェット 34
  • 熱帯魚 24
  • 書籍・漫画 47
    • 書籍 4
    • 漫画 14
  • お役立ち 56
    • 便利グッズ 28
    • 便利サービス 28
  • ブログ運営 4
  • 学習・資格 9
    • 情報系 6
    • 英語・TOEIC 2
    • オンライン英会話 2
  • 雑記 43
    • アニメ 12
    • 声優 3
    • コスプレイヤー 2
    • 豆知識 11
    • 旅行 5
プライバシーポリシー 免責事項 2023–2025  ノーマライズライフ