WordPressから記事を投稿するときに、記事の「スラッグ」をデフォルトのまま投稿していませんか?
スラッグをちゃんと設定するとSEO対策にもなり、Google検索で優位に立てます。
面倒だからとスルーせずに記事とカテゴリにスラッグを設定しましょう。
スラッグとは何か
スラッグとは記事のURLにおいて、自由に文字列を指定できる部分のことです。
言葉だけだと難しいので、この記事のWordpress上での投稿画面で具体的に説明します。
パーマリンクというのが記事のURLになるのですが、スラッグはその一部であり、投稿者が自由に変更できる部分を意味します。
デフォルトでは記事タイトルの一部が設定されています。
記事タイトルは日本語で書く場合がほとんどだと思うので、デフォルトではURLは日本語になってしまいます。
Googleを始め検索エンジンのロボットはURLを解釈していますので、URLを意味のある英数字の文字列とすることで、検索ロボットに対して優位になります。
スラッグの設定方法
次の画面はスラッグを変更していないデフォルトの状態です。
赤枠で囲った部分がスラッグで、自由に変更できる部分になります。
ここを英数字の文字列で修正します。
記事のタイトルに関係するような英単語で設定しましょう。
例えば、この記事のスラッグでは「wordpress」「slug」という英単語を入れて「WorpressのSlugに関する記事」であることを伝えています。
記事と同様に、カテゴリにもスラッグを設定できます。
記事やカテゴリを新規作成するときにはうっかり忘れてしまいがちですが、デフォルト設定のままにせずに英数字で意味のある文字列を設定しましょう。
小雀のツイッターはこちら。よければフォローお願いします。
投資・アニメ・漫画・ライフハック的な何かなどなど、毎日とても有益(かもしれない)なことを呟いています。
読書の習慣がある人は幸福度が高い、らしい。