熱帯魚 水槽・アクアリウム内装に人工水草やオーナメントをレイアウトするメリット 2021年1月2日 kogara ノーマライズライフ 当ブログの水槽は、全て人口水草とオーナメントでレイアウトしています。 以前は生体水草でレイアウトしたこともあったのですが、メンテナンス …
豆知識 お湯に溶かすだけのレギュラーソリュブルコーヒーとインスタントコーヒーの違い 2020年12月17日 kogara ノーマライズライフ レギュラーソリュブルコーヒーは、お湯に溶かすだけで飲めるインスタントコーヒーの一種です・・・と書いてしまうと少し語弊があるかもしれませんが。 …
熱帯魚 小型低層魚のコリドラスパンダ。人気の種類だけどエサと水質には注意しよう。 2020年10月14日 kogara ノーマライズライフ コリドラスパンダは数あるコリドラス種の中でも人気ナンバーワンの熱帯魚です。 コリドラスの中でも小さめの種類で、パンダ模様が …
熱帯魚 ゴールデンハニードワーフグラミーが餌を食べない時はブラインシュリンプを使う。 2020年9月12日 kogara ノーマライズライフ ゴールデンハニードワーフグラミーは、愛らしい外見と触角を手のように動かす可愛らしい動きで人気の熱帯魚です。 体長も4㎝ほど …
熱帯魚 小型水槽のエアレーション。静音性が高く静かなジェックスサイレントフォース。 2020年9月1日 kogara ノーマライズライフ 30センチの小型水槽を寝室に置いているため、静かなエアレーションを探していました。 静音性の高いエアレーションは水作の水心が有名で …
旅行など 原稿執筆パック(RYOKAN TOKYO 湯河原)の体験談(レビュー)。 2020年8月26日 kogara ノーマライズライフ 少し前に話題になった「原稿執筆パック」を湯河原のThe Ryokan Tokyo YUGAWARAで体験してきました。(話題になったのか …
熱帯魚 ゴールデンハニードワーフグラミーとエビ(シュリンプ)の混泳。特に問題なし。 2020年8月8日 kogara ノーマライズライフ ゴールデンハニードワーフグラミーとエビ(シュリンプ)は特に問題なく混泳できます。 グラミー種は甲殻類を食べるため、大型のグラミー種 …
熱帯魚 ゴールデンハニードワーフグラミーが餌を食べない。エサを吐き出す時は顆粒を。 2020年8月4日 kogara ノーマライズライフ ゴールデンハニードワーフグラミー(GHDグラミー)は体長が4~5センチと小さく、水槽をゆっくりと立体的に泳ぐ姿が愛らしい人気の熱帯魚です …
旅行など 【小田急山中湖フォレストコテージ】ヒュッゲコテージでグランピング。薪ストーブとBBQ。 2020年4月12日 kogara ノーマライズライフ 山梨県にある小田急山中湖フォレストコテージは山中湖の湖畔にある高原リゾートです。コテージやキャンプサイトがひとつの敷地内にあり、気軽にグ …
ガジェット 【iPhone】ユーザID・パスワードの自動入力を再登録する方法。「保存する」が出てこない場合は直接入力する。 2020年3月20日 kogara ノーマライズライフ iPhoneのSafariにWebサイトなどのログイン情報(ユーザID・パスワード)などを再登録する方法を説明します。誤ったパスワードを …