今、話題沸騰中の新人バーチャルユーチューバー、ピンキーポップヘップバーン。
2018年12月31日に誕生し、わずが1週間ほどでチャンネル登録数7万人を突破、この記事を執筆時点で9.1万人。10万人を突破するのもすぐでしょう。
私もツイッターでRTされてきた動画を見てあっという間にファンになってしまいました。
VTuber戦国時代の様相を呈してきている昨今ですが、この子はすぐにトップVTuberの仲間入りをするでしょうね。
動画見てくれたら靴舐めますとか言ってますけど。
動画投稿しました!!!
✧ \( °∀° )/ ✧今回の動画はみんな大好きあの人について!
一体誰だろう🤔🤔🤔↓↓↓動画↓↓↓https://t.co/kebVUGenSk pic.twitter.com/tcGsPwcMAw
— ピンキーポップヘップバーン (@PinkyPopHepburn) 2019年1月11日
ということで、超可愛いピンキーことピンキーポップヘップバーンをさくっと紹介します!
ピンキーポップヘップバーンのプロフィール
愛称はピンキー。自己紹介動画の中で「ピンキーと呼ぶことを許可するわ!」と我々VTuberオタクに許可してくれました。(ありがたし)
後述しますが、キャラデザは超人気VTuber(四天王)でもある輝夜月と同じMika Pikazoさんが担当しています。この知名度もあって最初から人気沸騰したのかも。
アイカツや他のVtuberが好きだと公言していて、オタク気質なのかもしれませんね。我々と同類ですね!(そうか?)
なお、アイカツについては「夏樹みくる激推し侍」とのこと。無印アイカツはすこすぎて3週くらいしていると言っていました。(ツイッターで)。ちなみに局は「笑顔のSuncatcher」が好きらしいですよ。
プリパラも好きですって言ってるんで、幼女アニメオタかもしれませんねぇ・・・。
アイカツの質問あったので。
夏樹みくる激推し侍です。
無印アイカツはすこすぎて3週くらいしてるよ!
好きな曲は笑顔のSuncatcher(フォトカツのアプリが今でも消さないのが悩みです)
— ピンキーポップヘップバーン (@PinkyPopHepburn) 2019年1月2日
Vtuberのもこ田めめめのファンであることも公言してツイッターで(ウザ)絡みしていました。これから輝夜月やトップVTuberのキズナアイらとの絡みも増えていきそうですね。
ピンキーちゃんと月ちゃんのコラボが見てみたい!
#PPH #輝夜月 pic.twitter.com/1cai6hvLgF— 🎍ハルユキ🎍 (@haruyuki_14) 2019年1月11日
絶対に面白くて可愛くなるので、超期待してます。
ポリゴンが貧乳(ぱいぱいひらたい)
産みの親が同じにも関わらず、輝夜月に比べて貧乳であることから「胸のポリゴンが貧弱」と表現しています。しかし、この貧乳がウケている感があり、ツイッターやpixivにはピンキーのイラストが急増しています。
#PPH
可愛かったので衝動描きしてしまった
またしばらく潜ります…🐟 pic.twitter.com/zTKNZg13ju— ***【asuta】 (@syunsn00) 2019年1月9日
ピンキーちゃんはとってもかわいい!
ひらたくない!#PPH #ピンキーポップヘップバーン pic.twitter.com/muxosqpy7c— 河地りん (@gingatrain814) 2019年1月8日
2作目の動画で「おっぱい体操」を披露していたのもウケたのかもしれません。
なお、ハッシュタグは公式に#PPHとなっています。ぱいぱいひらたい・・・じゃないって言ってるんで、ひらたくはないのです。ちゃんとあるんです。
イラストは本人もどんどんRTしているので、まずはツイッターをフォローしましょう。
我々にピンキーと呼ぶことを許可してくれたように、少し高飛車で声高な喋りです。が、若干だみ声でもあり、この辺のバランスが良い感じにキャラとマッチしていて可愛さを引き立ています。
輝夜月と似たようなトーンというか、動画構成を取っている気もしますね。キャラも近いと言えば近いのかも・・・。
バーチャルユーチューバーの四天王として「キズナアイ」「ミライアカリ」「輝夜月」「電脳少女シロ」などが知られていますが、動画の作風はこの中では明らかに輝夜月に近いです。
キャラデザ以外の親も同じなんでしょうか。
デザインは輝夜月と同じMika Pikazoさん
キャラデザはMika Pikazo(ミカ ピカゾ)さん。先述したように輝夜月のキャラデザを担当している人です。
バーチャルタレントの「ピンキーポップヘップバーン」ちゃん(@PinkyPopHepburn)のキャラクターデザイン原案を担当させていただきました!よかったらピンキーちゃんと仲良くしてくださいね!
どうぞよろしくお願いします! #PPHhttps://t.co/4gDpZEGSzX pic.twitter.com/RxQiWkSj2O— Mika Pikazo|3日目東シ-28a (@MikaPikaZo) 2019年1月5日
キラプリおじさんと幼女先輩、物理的に孤立している俺の高校生活、美少女作家と目指すミリオンセラア、などのラノベの挿絵も担当している絵師さんです。
Pixivのプロフィールでビビッドカラーが好きと言っており、Pixivに掲載しているイラストもビビッドで可愛いものばかりです。
ラノベの挿絵とは違ったイラストも楽しめるので、ピンキーから知った人は覗いてみると良いですよ。
また、輝夜月のオフィシャルアパレルブランド「Beyond The Moon」(本人プロデュース)のデザインもMika Pikazoさんが行っています。ビビッドなデザインが可愛いです。パーカー買おうかな・・・。
中の人ってあの人?(いない)
中の人(いない)ですが、他のVTuberと同様にピンキーも公表はしていないので分かりません。
ただ、動画を見て「ん?」と思った人も多いですが、あの人の声に似ています。京アニ版の涼宮ハルヒでハルヒを演じたあの人です。
えぇ、平野綾さんです。
ただ、平野綾さんに似た感じの声や演技をする声優さんってそこそこいるので、平野綾さんかどうかは分かりません。私は違うと思います。
過去にアニメを見ていて「これ、平野綾かな?」と思って調べると、実は違う声優さんだったということもありました。
声優さんはみんなプロなので、キャラによってめっちゃ声質も演技も変えてきます。なので、結局のところ、誰にも分かりませんね。誰かが声紋調査でもしてくれれば別ですが。
そんなことより、中の人なんておらんとです。ピンキーはピンキーとです。
リンク集
最後にピンキーのリンク集を。
ピンキーポップヘップバーンのチャンネル登録はこちらから。
ピンキーのデザイナーであるMika Pikazoさんの紹介記事を書きました。良かったら見てくださいね。
